模試の解き直し こんにちは。 今日は冬期に行った北海道学力コンクール、小学生学力コンクールの解き直しについてお届けします。 テスト返却後、そのままにしていると模試の意味が薄れます。 模試でできなかった問題や発見した弱点を […]
学習室アドバンス
授業での取り組みなど。
漢字学習 冬期学習会が終わり、振り返る機会としてブログを残します。 冬期初回。いきなり初日に道コンの過去問を解きました。 そこで小学生の漢字の出来に危機感を覚え・・・。 急遽、2日目の国語の時間はすべてを漢字の学習法に使 […]
2020年初。
今年もよろしくお願いいたします。 夏に続き、冬期学習会期間中もブログの更新を止めていました。 おそらく今後も季節講習期間中は余裕がないので、余程のことがないとブログの更新はしないと思います。 私は無理をしたら続かないので […]
冬期中の自習室時間など
冬期自習室開放時間 冬期学習会期間中の自習室開放時間帯は下記の通りです。 【日程】 12月25日(水)~28日(土) 1月6日(月)~8日(水) 【時間帯】 13:00~20:45 ※12月29日(日)~1月5日(日)は […]
クリスマスパーティ
12月14日クリスマスパーティ開催。 先日、学習室アドバンスで実施しました、クリスマスパーティのブログ記事です。 よろしければお付き合いください。 今回初の試みとなったアドバンスクリスマスパーティ🎄 &n […]
ありがとうございます。
お問い合わせ、たくさん頂戴し誠にありがとうございます。 ※教材発注の都合上、冬期学習会からの入会を考えている方は 12月15日(日)までを入会申し込みの締め切りとさせていただきます。 誠に勝手ながら12月16日(月)~1 […]
冬期学習会日程
冬期学習会スケジュール イラストわんパグさんからアイキャッチ画像を使用させていただきました。 小5・6年生 全7日間 (授業6日間×120分+道コン1日) 12月26日(木)、27日(金)、28日(土)、 1月6日(月) […]
中学受験生も募集中&残席情報&クイズ大会!?
中学受験生も募集しています! これまで大々的には募集していませんでしたが、中学受験のための学習をしたいお子様を若干名募集します。 もちろん、地元の中学校に通いたい小学生も募集中です! ※中学受験については必要時間など個別 […]
学校ワークのやり方
学校ワークのやり方 鷹取先生の塾ブログへ 学校ワークの提出の意義は分かりますが、なぜワークに直接書き込むのでしょうか? また、これまでの経験で赤ペンで答えを書くだけのお子様のなんと多いことか・・・。 「他の […]
第4回熟長会
第4回目を迎えました。 熟長会は前回の日曜日に開催していました。 おかげさまで問い合わせや体験、入会手続きや保護者様との面談など慌ただしくしておりまして。 レポートがだいぶ遅くなりました~!!(;^_^A アセアセ・・・ […]