出願変更について 昨日倍率が発表されました。 これだけは書いておきますね。 どことは言いませんが、数年前(ぼかしておきます)に聞いた話。 学年集会で受験生を集めて 「出願変更はできないからしないように。」 […]
学習室アドバンス
中学校始業式&2月学年末テストに向けて16時間特訓!
中学校始業式&2月学年末テストに向けて! 今日、中学校の始業式です。 来週は小学校ですね。 さて、今日は学年末まで1か月を切ったので発表です。 塾生の方には予定表を配っているので、すでにご存知かと思いますが […]
2022年もよろしくお願いいたします。
2022年初。雑談回。 2022年もよろしくお願いいたします! 冬期学習会は休みボケを防ぐため、1月3日から早々に再開しています。 そして、冬は本当に短い! 気づけば冬期学習会も残すところ明日、あさっての道コンのみとなっ […]
今年1年ありがとうございました・1月体験会のお知らせ
年末年始と1月体験会 今年も残すところあと2日となりました。 冬期学習会前半の前半が先ほど終了しました。 今年も自習室で9時間+授業2時間 1日の合計11時間という強者が現れました。←ちなみに中2の子です。 今年も1年間 […]
冬期学習会と
冬期学習会と質問攻め ブログの間隔がだいぶあいてしまいました。 間隔があくと勘が鈍るのか、書きづらくなりますね。 おそらく冬期学習会期間中もあまり書けないかもしれませんが・・・。 さてさて。 12月23日( […]
1月道コンに向けて学習開始します!
1月道コンに向けて(中1・2生) 第5回道コン(1月10日)に向けての学習をいち早く開始したいと思います。 次回の通塾日から、冬期テキスト(5科目)を順次お渡しします。 テキストはすでに届いていますので、自 […]
道コン見事的中!
国語題材的中! 11月20日(土)に実施した中3の11月道コン、お疲れさまでした。 国語の採点をしていて・・・・ 生徒たちの解答例が見たことのある文章であることに気づきます。 そして模範解答例も。「あっ、これは的中したな […]
親子体験会のご案内
11月・12月親子体験会のご案内 現在、保護者様との面談を実施しています。 11月いっぱいまでかかります。 12月は冬期学習会が控えていて、忙しくなるため、 今のうちに親子体験会の告知をさせていただきます。 【親子体験会 […]
受験生と危機感と幻のボタン
受験生と危機感と幻のボタン 今、次年度のことをボチボチ考えています。 時間割とか使用テキストの事とかです。 昨日、塾は休みだったのですが、教材会社さんの展示会&入試セミナーに行ってきました。 テキストについ […]
テスト結果
定期テストが終わって 定期テストが終わった中学が多いと思います。 今日から答案返却が始まります。 結果はいかがでしたか? 特に中1は前回の1学期定期テストと比べて難しく感じたのではないでしょう […]