体験会お問い合わせの方へ 昨日4月21日(木)に体験授業をお問い合わせいただいた方へ。 先ほど、いただいたメールアドレスに当塾から返信したのですが、 送信処理中がずっと続いており、送信できていません。 保護者様の迷惑メー […]
学習室アドバンス
2021年度まもなく終了です
今年度最終日 先日ようやく、今年の成績上昇例と合格実績を更新しました。 今年は素点ではなく得点アップと偏差値アップに注目してみました。 年度内に更新できて良かったです。 先日まで3月の予備週を使って各学年、 […]
今年も全員合格
さくら、今年も満開です。 今年の受験した全ての受験生、お疲れさまでした! 当塾の今年の塾生は自己採点レベルでは 全員がボーダーラインのはるか上の点数を取っていました。 道コンや入試過去問を含めても今までで過去最高点も飛び […]
大事な学年末テスト。中学生全員が前回定期テストより点数アップを達成!!
学年末テスト。得点上昇率100%達成!!(前回比) 本日は景気の良いタイトルです(祝)。 あいの里東中生、篠路中生、附属中生の塾生全員です! 本当に素晴らしい!! 素直に喜んでいます! 嬉しさのあまり、通常の成績上昇の掲 […]
新規募集・体験会について
新規募集について ◎小学生 おかげさまで、今年度3月までは各曜日定員状態となりました。 新規入会者が多く、その子たちが塾に慣れて落ち着いていく期間が必要です。 当然のことながら在塾生の次学年に向けての指導もございます。 […]
3月・特別授業「スマホ脳」について
3月特別授業・未習単元の補強 タイトルにあります3月の特別授業(中学生)について。 新中1~新中3生のお子様を対象に以下の課題を出しています。 課題図書「スマホ脳 著者:アンデシュ・ハンセン」 […]
学年末テスト対策学習会1日目終了と中3生ラスト道コン結果
学年末テスト対策学習会 2月11日(建国記念日 塾長バースデー)学習会開催しました。 今回は予告していた通り、8時間対策×2日間で16時間もの対策授業です。 タイムスケジュールはこんな感じ。 […]
新学年準備、考えてること③
大事なのは「人の手」がかかること。 前回のブログで、中学生の英語・数学はほぼ全ての問題の解説授業がある テキストの紹介をしました。 その流れで「授業では何をするのか?」というところで終わっていました。 &n […]
新学年準備、考えてること②ブレンド型学習とは
新学年準備と考えてること②ブレンド型学習とは 前回に続きまして当塾の紹介パート②ということでお送りします。 今回は主に中学生のお話です。 一部、先取りしている小学生も含みます。 ブレンド型学習とは 正規の教 […]
新学年準備と考えていること①
新学年準備と考えていること① 本日、中3のラスト道コンです。 新年度に向けて募集広告をそろそろ入れます。 ということで、塾を探している方向けに 当塾の紹介や新年度の取り組みなどをボチボチ書かせていただきます。   […]