道コン返却会 本日、道コン「スピード答案返却会」です。 返却後、解き直し、質問対応、振り返りを行います。 授業内でやり切れなかったところはお盆休みの課題とします。 小学生~中2は夏期学習会最終日となります。 中3は来週8 […]
学習室アドバンス
スポットクーラー
スポットクーラー 学習室アドバンスには自習室の他にも自習場所があります。 ちょっとしたスペースを有効活用することから始まった自習スペース。 今はそこで、3名まで自習できるようにしています。 当 […]
夏期学習会終盤戦
夏期学習会終盤戦 1日の休養が明け、今日から夏期学習会の最終週が始まります。 当塾は私一人で運営しているため、体力的なこともあり、通常はあまり連続日程は組みません。 ふだんは3日やって1日休みくらいのペースにして休養日を […]
祭りのあと
祭りのあと 4年ぶりの開催となった「あいの里ふるさと商興祭」。 心配されていた雨予報もなんとか曇り空で乗り切れました。 来ている人たちも久々の地元の祭りとあって楽しそうでした。 ほとんどの方がマスクをしてい […]
ふるさと商興まつり
ふるさと商興まつり 明日8月5日(土)なのですが、あいの里ふるさと商興会まつりが4年ぶりに開催されます。 「あいあい祭り」は今年も見合わせましたので、地域唯一のお祭りです。 今年から、あいの里商工振興会の推 […]
中3は今日から5時間授業が続きます
中3は今日から5時間授業が続きます 附属中の終業式も終わり、今日から中3生は毎日5時間(半分は演習)の夏期学習会となります。 いよいよですね。 先日からの自習室の利用状況を見ていても今年の中3もエンジンがか […]
オフの余談
オフの余談 夏期学習会期間中です。 合間のお休みで、映画「君たちはどう生きるか」と「ミッションインポッシブル」を見てきました。 前者のほうは事前のプロモーションを全くしなかったジブリ映画です。 感想はうーん・・・ あくま […]
高校入試への道のり
北海道の中3生入試への道のり・2023年 今日から中2、中3の夏期学習会が始まります。 塾生のみなさん、よろしくお願いいたします。 初日のため、早起きして準備しています。 早起きしすぎたので、大掃除した後に […]
去年のブログを少し加工して。
去年のブログを少し加工して。 時間がないので、去年の中3生向けブログを少しだけ直してアップします。 この時期のポイント・大切なことは毎年変わりません。 具体的な夏休みの目標について話します。 […]
どうやって成績を上げる?
どうやって成績を上げる? 「どうやって成績を上げるか?」への当塾の答え。 それはごくごく当たり前のものです。 「人より量も質も圧倒的に学習すること」です。 先日、あいの里東中2年生より「13日からの1週間、 […]