ブログ

スマホのこと

スマホのこと

ネットでこのような記事があったので、不定期で啓蒙していきます。

 

 

スマホと学力低下の恐ろしい関係 ~7万人の子供の脳を調べて分かったこと~|人間力・仕事力を高めるWEB chichi|致知出版社

 

当塾では課題図書にしたこともあるくらい、危機感をもっている話題です。

 

過去の私の記事にリンクします。

3月・特別授業「スマホ脳」について (gakushushitsu-advance.com)

 

少しでも参考になればと思い、スマホのスクリーンタイムについて試算しました。

驚くべき数字が出てきました。

1日あたり何時間だと深刻さがイメージできませんので、

1日あたりの使用時間 × 365日 × 残り80年で計算してみます。

 

人生100年時代と言われています。学生の残り人生としておよそ80年です。

1日あたり2時間 × 365日 × 80年 = 58,400時間 = 6.66年

 

1日あたり2時間30分 × 365日 × 80年 = 73,000時間 = 8.33年

 

1日あたり3時間 × 365日 × 80年 = 87,600時間 = 10年

 

1日あたり3時間30分 × 365日 × 80年 = 102,200時間 = 11.66年

途方もない時間を浪費していることになります。

 

また、「脳」への悪影響も心配です。

長時間のスマホ使用は学習時間がリセットされるというデータがあります。

 

そして塾での過去の話をひとつ。

自習室で長時間学習していても、成績が伸びていない生徒の原因が何かを悩んでいたことがありました。

 

ふと「スマホ使用時間を見せて。」と確認したところ、
スクリーンタイムがとんでもない数字になっていました。
(複数の受験生で同様の現象を確認)

 

確認したその日の授業後に急遽、お母様と本人を交えて面談し、
受験終了までの間スマホを封印しました。

 

悪いことばかりを書いてきましたが・・・

誤解してほしくないのは、私は「 スマホ = すべて悪 」とは思っていません。

 

今の時代は情報を手に入れるために重要なツールであると思います。
友人や家族とのコミュニケーションツールでもあるでしょう。

 

スマホ依存症(つまり病気の一種)にならないように上手に使っていきましょう。

ネット依存(ゲーム障害) – 大石クリニック|依存症治療の専門医療機関|外来と家族相談、回復施設 (ohishi-clinic.or.jp)

ネット依存症で調べたら一番先に出てきました。

 

家族でしっかり「スマホルール」を決める(話し合う)ことが大切だと思います。

 

ご家庭によっては「取り上げるとお子様が暴れるから」とこの話題を回避しているケースもあるかもしれません。

 

ですが、無制限に何時間も使わせることは好ましくありません。
私個人の考えとしてはご家族で向き合うことが必要だと考えています。

 

学習の妨げになってしまっている主役・・・。

 

昔はゲームでした。(今もかもしれませんが)

 

今はスマホの長時間使用が大きな問題となっています。

コメントを残す

*